業務内容ご紹介
株式会社タイフーンでは、埼玉県川口市を拠点を置き関東エリアにて
ビル解体、建物解体、家屋解体、木造をはじめ、鉄骨、RCなどあらゆる建物の解体工事に対応しています。
こちらでは、当社で行っている作業を具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにか、などをピックアップしてお伝え致します。
こちらに掲載していない、その他の業務もございますので、気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。
建物解体工事
住む予定のない相続した家や、新しい家やオフィスに移り替えなどを検討しているかたは建物全体の解体工事が必要です。解体とはその名のとおり「建物や家屋を取り壊し撤去する工事」です建物を壊して敷地に何もない状態にします。最初から重機で解体するわけではなく、ある程度は手作業で解体しながら解体工事で発生する産業廃棄物を細かく分別しながら解体工事を進めます。また株式会社タイフーンでは重機が入れないような路地の奥に建つ建物でも手壊しの高い技術によりスピーディーに解体することができますのでご相談ください!
産業廃棄物収集運搬
解体の際に生じる産業廃棄物の収集と、処理場への運搬を行っております。廃棄物とは建物の所有者様や住居者様が利用されていた不要なもの且つ売ることができなくなってしまったものなどを指し、そのなかでも産業廃棄物と一般廃棄物の2種類があります。解体工事で発生したがれきなど産業廃棄物は、当社が運搬・処分を行います。建築物をただ解体するだけでは更地にはなりません。解体した廃材を現場から運び出して処分することも必要な仕事です。
解体工事の対象物
木造をはじめ、鉄骨、RCなど、あらゆる建物の解体工事に対応しています。
また、現場により、重機を使った解体作業、繊細な作業を必要とする手作業解体、斫りによる解体など様々な手法で
最適な解体工事を行っています。スピード感がありながらも創業以来の無事故・無違反を固く守り続けており、
安全第一をモットーに、無駄なく的確な判断で作業を進めます。
木造(W造)解体
木造建物の解体では「手壊し工法機械」「機械解体工法」などの工法を取るのが一般的です。
手壊し工法とは、その名の通り手作業で解体していく方法で、重機を使用しないので敷地が狭い場合や搬入道路が確保できない場合でも作業ができます。また、解体後の廃棄物の分別もしやすく、基本的に重機での解体の前には手壊し工法が用いられます。騒音や振動も少ないので近隣に迷惑をかけることも少ないというメリットもあります。その後重機を使用する「機械解体工法」で建物を解体していきます。
鉄骨造( S造)解体
鉄骨造(S造)のビルやアパート、店舗やオフィス等は、高度な解体技術が必要となります。S造とは鉄骨造のことをいい、高層建築などに適しているといわれています。建物の骨組に鉄骨が使用され、主要構造部には鋼板や鋼管などの鋼材が用いられ、軽量で粘り強いという特徴があります。S造は内装撤去完了後は建物がほぼ鉄のみとなる場合がほとんどです。そのため、他の建物の形態と比べると比較的スムーズに解体可能です。
鉄筋コンクリート造(RC造)解体
RC造りの建築物は中高層の建物に多く取り入れられている建て方で、耐震や耐久、耐火、劣化、遮音、耐熱といった基本性能に優れた造りになります。鉄筋コンクリートを使用して建設された建物の事で、マンションやアパートなどの集合住宅に多い構造です。RC造の構造物の解体には大きく分けて「大型ブレーカー工法の場合」「ハンドブレーカー工法の場合」「圧砕機工法の場合」「転倒工法の場合」この4つの解体工法があります。
解体工事(ご契約)の流れ
STEP 1 お問い合わせ
お電話もしくはお問い合わせフォームから他社では断られてしまった要件もお気軽に相談ください!
お問い合わせ時に、だいたいの現場の規模や、ご希望の施工時期をお伝えください。
現場調査の為にお伺いさせて頂くお日にちを決めさせて頂きます。
STEP 2 現場調査
施工予定の現場までスタッフがお伺いし、現場の調査を行います。
STEP 3 お見積り提出
現場調査から3~5日以内にお見積りを作成し、提出いたします。
トータルでかかる費用のご確認をお願い致します。
お客様のご確認後、問題が無ければご成約です。
STEP 4 工事日時の決定
ご成約後、工事開始日時を決めさせて頂きます。
日時が確定しましたら、必要な重機や人員の手配を行います。
STEP 5 再度打ち合わせ
全ての準備が整いましたら、工事前に再度打ち合わせを行い最終確認を行います。
作業を行う現場での注意事項等がございましたら、この時に再度ご伝達をお願い致します。
STEP 6 着工
工事開始です。
安全に作業を進めさせて頂きます。